召喚権を使用しない+お手軽バウンスで爆アド!「EM:Pグレニャード」出張セットと相性の良いカード、特徴などについても解説していきます。
「EM:Pグレニャード」出張セットの特徴
メリット
- 召喚権を使用しない。
- 墓地に落ちても腐らない。
- 好きなモンスター1枚と「EM:Pグレニャード」1枚からリンク2に繋げることができる。
- リンク1が存在するテーマでは、より能動的に使用することができる。
- リンク召喚+バウンスができる。
- 枠がメインデッキ1枚のみあれば出張できる。
- リンク召喚先を選ばない。
- レベル2なため、スプライトと相性が良い。
デメリット
- 強いはずなのにいつの間にかデッキから抜けている。なぜだ…
ちょこっと紹介
採用カード
必要なカード

必要枚数
- EM:Pグレニャード 1枚
- I:Pマスカレーナ 0~1枚
- S:Pリトルナイト 1枚
使用方法
- フィールドまたは自分か相手の墓地にリンクモンスターが存在する状態で、「EM:Pグレニャード」を特殊召喚する。
- 自分フィールドのモンスターと「EM:Pグレニャード」でリンク召喚する。
必要なカード解説
EM:Pグレニャード
↑画像をクリックするとカーナベルのホームページにジャンプします
このカード名を入れて検索すると、他の方の評価も知ることができるのでオススメ
解説
- フィールドまたは自分か相手の墓地にLモンスターが存在すれば、手札からチェーンを組まずに特殊召喚できるという非常に簡単な特殊召喚条件を持つ。
- 手札・墓地に存在する状態で、自分リンク2モンスターが場を離れると、相手フィールドのカードを1枚バウンスすることができる
- 展開と妨害を同時にすることができるカード。
I:Pマスカレーナ
↑画像をクリックするとカーナベルのホームページにジャンプします
このカード名を入れて検索すると、他の方の評価も知ることができるのでオススメ
解説
- 「EM:Pグレニャード」から特殊召喚する候補モンスター。
- 「EM:Pグレニャード」が手札・墓地に居る状態で効果を能動的に使用できる。
→任意のタイミングで相手カードをバウンス。 - 「S:Pリトルナイト」をリンク召喚することで、3妨害を作ることができる。
①:フィールド・墓地のカードを1枚除外。(「S:Pリトルナイト」)
②:相手フィールドのカード1枚をバウンス。(「EM:Pグレニャード」)
③:エンドフェイズまでモンスター1体除外。(「S:Pリトルナイト」)
S:Pリトルナイト
↑画像をクリックするとカーナベルのホームページにジャンプします
このカード名を入れて検索すると、他の方の評価も知ることができるのでオススメ
解説
- 「EM:Pグレニャード」から特殊召喚する候補モンスター。
- 好きなモンスター1体+「EM:Pグレニャード」から特殊召喚することで、2妨害分を捲ることができる。
①:相手フィールドのカード1枚をバウンス。
②:エンドフェイズまでモンスター1体除外。 - リンク1のモンスター+「EM:Pグレニャード」を素材にすることで、3妨害分捲ることも可能。
「EM:Pグレニャード」と相性の良いカード
転生炎獣アルミラージ
↑画像をクリックするとカーナベルのホームページにジャンプします
このカード名を入れて検索すると、他の方の評価も知ることができるのでオススメ
解説
- 通常召喚された攻撃力1000以下のモンスター1体を素材としてリンク召喚できる。
- 攻撃力1000以下のモンスターと「EM:Pグレニャード」を素引きしていれば、リンク2モンスターに繋げることができる。
サクリファイス・アニマ
↑画像をクリックするとカーナベルのホームページにジャンプします
このカード名を入れて検索すると、他の方の評価も知ることができるのでオススメ
解説
- トークン以外のレベル1モンスター1体素材としてリンク召喚できるカード。
- リンク先のカードを装備することができる効果を持つ。
- 「サクリファイス・アニマ」と「EM:Pグレニャード」と「S:Pリトルナイト」を組み合わせることで4妨害分を捲ることができる。
聖魔の乙女アルテミス
↑画像をクリックするとカーナベルのホームページにジャンプします
このカード名を入れて検索すると、他の方の評価も知ることができるのでオススメ
解説
- レベル4以下の魔法使い族モンスター1体を素材として特殊召喚できるカード。
- 手札誘発を「聖魔の乙女アルテミス」に変換することで、手札事故を起こした場合でもリンク2モンスターに繋げることができる。
リンク・スパイダー
↑画像をクリックするとカーナベルのホームページにジャンプします
このカード名を入れて検索すると、他の方の評価も知ることができるのでオススメ
解説
- 通常モンスター1体を素材としてリンク召喚できる。
- 相手に送りつけられた二ビルトークンなどをリンクモンスターに変換できる。
スプライト・エルフ
↑画像をクリックするとカーナベルのホームページにジャンプします
このカード名を入れて検索すると、他の方の評価も知ることができるのでオススメ
解説
- レベル2・ランク2・リンク2のモンスターを含むモンスター2体でリンク召喚できる。
- 「EM:Pグレニャード」がレベル2なため、容易にリンク召喚することができる。
- リンク先のモンスターを効果の対象に取らせない耐性を付与することができる。
コメント